ホームページリニューアルしました!
こんばんは。
新留です。
夏休みになりましたね。
教室では早くも夏バテと言っている子がいますが、
体調など崩されていませんでしょうか?
先週から教室は夏期講習ということで、バタバタとしておりますが
暑さも一段ときびしくなっていますので、体調には気をつけて、お
(かくいう、僕自身も先週は軽い熱中症なのか、頭痛がしていたのですが、、、)
さて、先日のこと。
教室で長らく働いていて、今はネパールと日本を行き来している元
「明日行きます」と前日に連絡があり(いきなりすぎます笑)
そこから、誰がタイミングがあ合えばいいなと縁のあった卒業生た
急にも関わらず、中学1年生から大学1年生まで、
いろんな子たちが遊びに来てくれました。
その中の1人、今は立命館大学に通う大学1年生の女の子は、
2012年にRAKUTO箕面校を開校し、最初に来てくれた子。
当時、まだ年長さんだったのが、今では大学生になっているのに時
その頃、
「先生、大好き!」と、
よくお手紙やラブレターをくれていた子は(あの時はしょっちゅう書いてくれたね〜と何度
また、先日の面談時には、いま4年生で通っ
大学受験
こうやって、卒業後も、いろんな子が定期的に集まったり、遊びに
13年って、子どもで言うと、中学生なわけで、生まれた時から中学生までずっと見ていると考えると、改めて、すごい長い期間だなとしみじみと感じました。
(その分、僕自身も、きっと、老け
さて、先週23日のことなのですが、
経営している学習塾のホームページが13年ぶりにリニューアル公
13年前に開校した時以来という、
おそろしく長い期間ほったらかしにしていたホームページでしたが
重すぎる腰を上げて、ようやくリニューアルすることができました
ホームページに載せる写真も、
今まで通ってくれた子たちや、今、通ってくれている子た
保護者さま、子どもたち、ともに快く撮影に協力してくださり、
写りたかったのに!発表会だ!!お出かけだ!!!と怒っていた子
(6年以上通ってくれていて、絶対に写りたいから発表会休む!と
この13年、本当に「人」に恵まれて今があるなと思います。
個人的には自分の写真を撮られるのが恥ずかしすぎて大汗をかき、、、
文字通り、汗の結晶の新しいホームページとなったのですが、
これから、新しくなったホームページを通して、
どんな親御さんや子どもたちと出会えるのかなということが楽しみであり、
また、さらにたくさんの子たちがRAKUTOで学び、
学んだ子たちが、賢くて、面白い大人になり、
いろんな夢を叶え、まわりにいい影響を与え、
日本を良くしていってくれたらなと願っています。
今の自分たちの思いや現在進行形で学び、成長していっている子どもたちの様子が詰まったホームページを見てくださった方たちが、
こんな学び方があるんだなということを知り、
自分の子にも、こんな風になってもらえたらなと思ってもらえたら幸いです。
13年目のリニューアル。
これからもよろしくお願いいたします。
熱中症に気をつけ、お過ごしくださいね。
いつもありがとうございます。
新留