ROLAND様かく語りき

こんにちは。

新留です。

ゴールデンウィーク初日。

Twitterを覗いていたら見逃せないニュースが。

プロテインなどを販売するVALXとROLANDさんがコラボし、新しいプロテインを発売するというのです。

サイトを見てみると、好みなシンプルなデザイン、味も「あまおう風味」「カシス&オレンジ風味」とおいしそうではありませんか……値段もめちゃくちゃ安い。

3分後には購入しておりました。ええ。

しかも、3kg(あまおう2kg +カシス&オレンジ1kg)も……

いったい、いつ飲み終わるのでしょうか。

ひょっとしたら、夏頃にはテリーマンのようになっているかもしれません。

ROLANDさんと言えば、

著書『俺か、俺以外か。』のなかで、

「世の中には二種類の男しかいない。俺か、俺以外か」

「この部屋が汚いの? それとも俺が綺麗すぎるから汚く見えるだけ?」

「寝てません。まぶたの裏見てただけです」

などの名言を

Twitterでも

「生きてることが社会奉仕。」

「俺が行けば麻布一番。」

「ローランドは名前じゃない、概念だ。」

などのすばらしい言葉の数々を発していて、いつも素敵だなと見ています。

(YouTubeの『THE ROLAND SHOW』もおもしろいのでぜひ)

そして、出演しているのを見ていると、ROLANDさんといるとき、まわりのひとがすごく笑顔なんですよね。

「ローランドという存在でみんなを幸せにすること」

が使命だと著書にもありましたが、それを有言実行されているのもカッコいいところだなと思います。

さて、

ROLANDさんといると、まわりのひとが幸せそうなのですが、いつも楽しそうにしているひともいるし、いつも楽しくなさそうなひとや、いつも不幸そうなひともいます。

物事を良い方にとらえるひともいれば、悪い方にとらえるひともいます。

どうやってそれが決まるのかなと、昔から不思議だったのですが、どうやら残念ながら、およそ半分くらいは遺伝子的に決まっているようです。

生まれつき幸せになりやすいひとと、なりにくいひとがいるようなのですね。

ば、博打……?

という感じがしますが、残念ながら、そのよう。

逆に、人間関係や金銭状態、健康かどうかなど、どんな環境にいるかが大事な気がしますし、

それらをよくするために日々がんばっているひとも多いと思うのですが、それらが与える影響は「10%」ほどしか関係ないのだそう。

衝撃的な数字ですよね。

ご機嫌でいるのが良い、楽しんだ方が良い、というのは頭ではわかっていても、なかなかうまくいかないとき、遺伝的なものの可能性があるんですね。

かくいう僕自身も、昔、全然うまくいかなくて悩んでいたとき、「楽しもう!」といわれても、なかなかそうは思えませんでした。

(なんだか最近はご機嫌なことが多いですが)

以前、面談でそんなお話を保護者さまにしたところ、

「い、遺伝で決まっちゃうんですか……」

とショックを受けていた保護者さまもいらっしゃいましたが(笑)大丈夫です。

残りの40%は「行動」によって決まるのだそう。

「自分から」「積極的に」いろんなことをやっていくことで、「40%」が効いていくのだそうです。

「40%だけか.…..」と感じられるかもしれませんが、「40%」ってけっこう大きいですよね。

「40%引き」って見ると「安い!」「買う!」となること多いんじゃないかなと思います。

(僕は服や靴なら買っちゃいます)

また、「動く」だけで、幸福度が上がるのもわかっています。

筋トレが流行っていたり、筋トレをやっているひとはポジティブだっていうのもそういうのが関係あったりするんですね。

うちの先生のなかにも筋トレやってポジティブになったって先生がいますが、たしかに見ていてその影響は大きいなと感じます。

「幸せなひと」の方が、

・37%パフォーマンスが高く
・300%(!!)クリエイティブで
・寿命が長く
・友達は多く、結婚率も高く
・収入も高い

のだそう。

もう何度目? というような緊急事態宣言で外出しにくく、心もふさぎがちかもしれませんが、そんなときは意識的に体を動かしていくといいかもしれませんね。

ROLANDさんは出会うひとを笑顔にしながら、ひょっとして日本の生産性やクリエイティビティも上げているのかも知れません。

うーん、偉大。