ーーーーーーーー
今すぐ申し込む方はこちらから
https://forms.gle/9wg5HdPGkrKTJqrB6
(残席情報 )
ーーーーーーーー
勉強ってつまらないもの。
勉強って、ただ、たくさん問題を解くもの。
そんな風に思うようになっていませんか?
何かを知ること、
できるようになることって、楽しいし、嬉しいもの。
勉強が楽しくない、
それは、
勉強の「いつ」「何を」「どうやって」が間違っているから。
体感だと、わかるから楽しいし、
みんなでディスカッションしながら学ぶから、いろんな視点で学べ、深く学べるので、面白いのです。
そして、
学んだものを実際に作ってみるから記憶にも残ります。
ただ知識を覚えたり、
たくさん問題を解くのではなく、
「なんでだろう?」
と仮説を立て、
みんなでディスカッションし、
視覚的に学び、
学んだことを工作で体感。
5,6年生で学ぶようなことも、
100枚以上のスライドを使って深く学び、
学んだことを実際に工作し、
体感的に学んでいくので、
参加した1,2年生の子たちからも、
毎年、
「あれ、めっちゃ覚えてる!」
「また行く!」
という声が届いています。
そんな楽しく、記憶にも残るRAKUTOの冬期講習。
今回の冬期講習では、
国語「マインドマップ作文」
算数「決まり発見!図形の規則性のひみつ」
理科「不思議発見!お天気博士になっちゃおう!」
3講座を開催いたします。
ーーーーーーー
国語「マインドマップ作文」
「作文っておもしろいな!」
「こうやったら書けるんだ……こんなに書いたのはじめて!」
「もう1個お話書いてもいい?」
子どもたちの想像があふれ、手が止まらなくなり、
出来上がった作品を読んだお母さんが思わず、
「これ、うちの子が考えたんですか!?」
と驚き、
「これは絵本でシリーズ化できるのでは……?」
と感じるぐらい、
独創性あふれる物語が生まれた2日間のマインドマップ作文講座をこの冬開催します。
「作文」というと、苦手にしている子や、嫌い!という子も多いですが、
それは作文を書く以前の「発想の仕方」や「書き方」を習っていなかったりということがほとんどなのです。
みんなお話をするのは好きだし、漫画を読んだり、アニメを見たり、映画を見たりするのも好き。
ほんとは表現したい気持ちや伝えたい気持ちがあり、頭のなかには発想の種もたくさんあるのですよね。
この講座では、
まずは、「日記の書き方」のような書きやすい話題を通じて「発想の広げ方」や「頭の整理の仕方」、「作文の考え方」を学ぶことから始めて、
最後には、写真を見ながらディスカッションし、自分が書きたいな! と思った創作文を書く練習までしていきます。
書き方を学び、
ディスカッションしながらアイデアを出し、
書いてみて、
フィードバックをもらい、
修正して、
をくり返しながら、読んだひとに伝わり、
そして、心に響くような文章になるように練習していきます。
□ 文章を書くおもしろさにふれてほしい
□ 作文の書き方や書くコツを学んでほしい
□ 発想力を高めるための方法を身につけてほしい
□ 書くことが苦手なので抵抗なく書けるようになってほしい
□ 言いたいことを整理し、相手に伝わりやすい形にできるようになってほしい
そんな方におすすめの講座です。
この授業をきっかけに、子どもたちが書くことが、表現することが大好きに、表現することが得意になってもらえたらなと思います。
ーーーーーーー
算数「決まり発見!図形の規則性のひみつ」
今回のテーマは平面図形、立体図形。
積み木やピラミッド……
いったい、どんな風にできていて、どうすればこれを作れるんだろう?
観察し、発見し、整理していくと…
そうか!と決まりを発見!
わかったことを使って工作をしていくことで、それが、体感として、どんどん頭のなかに入っていきます。
規則の美しさや規則を見つける楽しさを知ることから始め、
自分で規則を持った図形を作っていく練習をし、
正多面体の辺や面の数の規則を見つけ、自分でも作っていくところまでを授業で体感。
たくさんの図形にふれ、規則を考え、実際に作って。
図形を好きに、得意になっていきましょう^^
これからステップクラスに上がっていく子や、ステップクラスに上がった子たちなど、高学年の算数、中学受験準備に最適な講座となっています。
(完成作品)
・規則性立体図形
ーーーーーーー
理科「不思議発見!お天気博士になろう!」
雲って、いったいどうやってできているの?
いったいどこからやってくるの?
ふだん何気なく見上げている空には、いろんな形の雲が浮かんでいます。
でも、いったい、なんでそんな違いが!?
空気の話や気圧の話、雲の種類と名前のちがいと
高学年で習い、中学受験にも出題される「雲」の出題範囲にもふれていきます。
考えて予想して、学んでディスカッションして、実際にやってみて体感!
身近な現象から考えたり、実験をしてみたりしながら、ひみつを解き明かし、
雲の分類を学び、標本までつくってしまいます。
学んだあとは、自分で天気予報ができるようになってしまうかも!?
もちろん、これから中学受験の勉強に入る子たちの準備にもバッチリの講座。
お天気博士になっちゃいましょう!
(完成作品)
・雲の標本
「勉強っておもしろい!」
そんな冬になりますように^^
ーーーーーーー
【日程】
※探究学習コースはA日程、B日程ともに同じ内容となっております。ご都合のいい日程をお選びくださいませ
※子どもの学年や発達段階により、受けた方がいいもの、まだ受けなくてもいいものなどがございますので、「うちの子、どの教科を受講したらいいかな?」と気になった際はご相談くださいませ
※お昼を挟んで受講される方は教室で昼食をとることができます
※冬期講習期間中、通常授業はお休みです
ーーーーーーー
【受講料】
※早割は12月9日(月)まで!
(RAKUTO生は「複数受講割引」、一般生は「RAKUTO生価格」でご受講できます)
RAKUTO生
(1教科)11,000円
一般生
(1教科)13,200円
※別途、各教科教材費として1,650円(税込)がかかります
※高学年講座は教材費が異なります
ーーーーーーー
【お申し込み方法】
・お申し込みは申し込みフォームよりお申し込みください(お申し込み後、担当の者よりメールにてご連絡させていただきます)
※面談やご予約などで時間が埋まっているため、お電話などお取りできないことが多くなっており、お問い合わせやお申し込みは「メールやLINEのみ」となっております。ご了承くださいませ。ご質問などございましたら、遠慮なくお寄せくださいませ
ーーーーーーー
【お申し込み後の講座キャンセルについて】
お席の確保と教材の準備がございますので、お申し込み後のキャンセルはご容赦くださいませ。
キャンセルの際の料金は以下のようになります。
開催1週間前〜2日前まで:テキスト・教材費を頂戴いたします。
前日・当日のキャンセル:受講料、テキスト・教材費全額を頂戴いたします。
ーーーーーーー
【お問い合わせ】
・気になる点、ご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にお寄せください。
———————
学ぶ楽しさ、探究する面白さを知る。
そんな冬になりますように^^