「こんなに楽しい勉強ははじめて!」
「次も来るね!」
と毎回、大好評の特別授業!
子どもの脳と発達段階にあった学び方だから、楽しいし、記憶に残ります。
勉強に夢中になる2日間を過ごしませんか?
【チラシはこちら】
【講座紹介】
授業①算数講座
世界の図形を体感しよう!算数世界旅行
(60分×4コマ 受講目安:全学年)
得意な子と苦手な子がはっきりとわかれる図形分野。
回転体の問題は中学受験の算数でも難易度の高い問題となっていて、多くの子どもたちが回転体のイメージでつまずきます。
「見える子」と「見えない子」でこれから先の数学でも大きな差がついてしまうのがこの分野。
今回の講座では、その「見える力」、「空間把握力」をじっくりと4時間かけてつくっていきます。
世界遺産の建築物にある回転体をつかい、たくさん手を動かし、図形の楽しさに気づいていきましょう!
「平面図形をくるくる回すと、どんな形になるのだろう?」
「でこぼこな形をくるくる回すと、どんな形になるのだろう?」
スカイツリーや富士山、コロッセオ…。
あの複雑にみえる有名な建築物も、じつは知っている図形の組み合わせでできていた…!?
実際に、観察して、工作して、回転体を体験!
授業では、図形の基本用語をマスターし、速さの概念にもふれていきますよ。
授業②理科講座
石コロリンのぐるぐる変身!大冒険!!
(60分×4コマ 受講目安:全学年)
道端にある石ころ、川辺にある石ころ、山に転がっている石ころ…
いろんな形、いろんな大きさの石ころがあるけれど、いったい、それらはどこで、どうやって生まれているのか?
毎回、実験や工作が大人気の理科講座。今回のテーマは「火山と石」です!
身近にある不思議から問いを立て、予想をし、様々な実験。結果から考察し、さらに考え…という「科学的思考力」を磨いていきます。
今回、行う実験は3つ!
①石が磁石にくっつく!?(火成岩の冒険)
②どうして丸い石があるの?(堆積岩の冒険)
③火山をつくって半分に切ってみよう!(マグマの冒険)
講座の最後は、もちろん、みんな大好きな工作!
今回は「火山づくり」。
学んだ知識を実際に使って、つくり、体感。知識をどんどん深めていきます。
小学5、6年生で学習し、中学受験でも扱う範囲である地学に楽しくふれ、使える知識にしていきましょう!
授業③作文、もしくは社会講座
作文講座
書き方を身につけよう!マインドマップ作文!
(60分×4コマ 受講目安:全学年)
高学年になると取り組む作文ですが、みんなに書いてもらうと「書ける子」と「書くのが苦手な子」にはっきりと分かれているのを感じます。
「書くのきらいだ〜」という子や「うまく書けない!」という子も、よーく見ていると「書き方を知らない」か「書いた量が圧倒的に少ない」だけ!
書き方を知り、たくさん書いて、見てもらうことで書く力というのはぐんぐんと育っていきます。
今回の講座では、お気に入りの本を使い、自分の好き!や感動を相手に伝える練習をしていきます。
【授業でやっていくこと】
①本を読んでくる(学校の読書感想文に使う本でも!)
②「こんなキャラクターが出てきてね!」
「ここがすごく好きなの〜」
という風にみんなでわいわいディスカッション!
③マインドマップを使って書きたいことや書くべきことの整理整頓!
④相手に伝わるために大切なことを学び、並び替え!
⑤下書き!
⑥清書!
⑦より楽しくなるよう、より伝わるようにデザインやデコレーションをして完成!
作文というのは、相手の求めることに答える力なので「面接」にもつながりますし、じぶんの考えや魅力を相手に伝わるように表現する「プレゼンテーション能力」でもあります。
自分の大好きな本を使って、自分の考えや気持ちをうまく伝えられるようになりましょう!
社会講座
ジオラマ地理!〜東北地方編〜
(90分×4コマ 受講目安:全学年)
毎年大好評で、子どもたちのすごい集中力が発揮される「ジオラマ地理」。
今回は「東北地方」にチャレンジです!
山脈と盆地、平野。それぞれの特徴から始まり、海岸線へ。
「東北地方はどうして漁業が盛んなの?」
「漁業のちがいや、日本の漁業の特徴って?」
「どうやって、魚ってとるの?」
米づくりが盛んな理由や、各地のお祭りや伝統工芸など、地形や気候、産業…ぜんぶが密接につながっていることを学んでいきます。
地理って、覚えるものでもないし、ただの勉強でもなく、理解して、じぶんたちの生活、未来にふかーく関係しているもの!
地理っておもしろい!
もっと日本のことについて知りたい!
この講座を通じて、そんな風に子どもたちに感じてもらえたらなと思っています。
工作が大好きな子だけでなく、地理っておもしろいの? 役に立つの? と思っている子もぜひ、参加してみてください。
地理が楽しい科目に変わります。
今回も内容が盛りだくさんな夏期講習。
たくさん頭を使い、手を、体を動かし、「たくさん勉強した!」と充実感を感じた笑顔になる夏にしてくださいね。
【日程・時間など】
前期
7月30日(火)、31日(水)
10:00〜19:00(授業①は算数、②は理科、③は社会、もしくは作文の選択)
後期
8月8日(木)、9日(金)
10:00〜19:00(授業①は算数、②は理科、③は社会、もしくは作文の選択)
【受講料】
1教科
RAKUTO生10,800円(ジオラマ地理のみ12,960円)
一般生12,960円(ジオラマ地理のみ16,200円)
※別途、各教科にテキスト・教材費として1,620円がかかります
【対象】
小学校全学年
【お申込方法】
①申し込みフォームよりメールにて(24時間受付中)
(学年など必要事項をご記入の上、お問い合わせ欄に「夏の特別授業申込」と「ご希望の日程、教科(前期ー理科、算数、作文などをご記入ください)
②お電話にて(火〜金14:00〜21:00)
※面談中や授業中など電話をお取りできない場合がございます。その際はご容赦くださいませ。
0120-485-899
【お申し込み後の講座キャンセルについて】
お席の確保と教材の準備がございますので、お申し込み後のキャンセルはご容赦ください。
キャンセルの際の料金は以下のようになります。
開催1週間前〜2日前まで:テキスト・教材費を頂戴いたします。
前日・当日のキャンセル:受講料、テキスト・教材費全額を頂戴いたします。
ーーーーーーーーー