今年もあの時期がやってきました。

こんばんは。にいどめです。

郵便局の前では、年賀はがきの販売、
文房具屋さんに行くと、「メリークリスマス」と「新年あけましておめでとう」のカード、
「RAKUTOでは、ハロウィンパーティーまだやってないのだけど…」と焦りますね。
(箕面は時差があるということにしています)

今日、箕面をウロウロとしていると、

「あっ、先生!」

という声が。

去年から、いつも春や夏、冬の特別講座に欠かさずご参加いただいている2年生の子のお母さま。

「今回の冬も行かせたいので、よろしくお願いしますー」とうれしい声が。

(余談ですが、いつも声をかけていただいたり、「先生見ましたよ~」と目撃情報などいただくとき、「重そうな荷物持ってましたね…」「自転車すごい勢いで漕いでましたね…」など、カッコよくない場面ばかりなのが気になっています。今日は、寒くて、鼻が垂れていました。バレていないことを祈っています)

毎回、RAKUTOに通ってくれている子のなかでも、クラスや曜日がちがうので知らなかったりではじめてな子、
ふだん通えないけど春・夏・冬の特別講座などには参加してくれる子、
たまたま、お友達などからRAKUTOのことを知ってくださり、この機会に参加してくれた子。

特別講座は、僕たちにとって、いろんな子のなかで、学校や学年を超えた素敵なつながりができるのが見られたり、成長を感じられたりする2日間です。
今年も、早くもそんな季節なんだな~としみじみ。

箕面校では、今回も、小学校の時期に学んでおきたい大切なこと、身につけたい力、つくっておくといい脳の回路を考慮し、開催。この冬は、いつもより多く、算数、国語、社会の3教科をやります^ ^

ただいま、心に残るもの、たのしいもの、充実したものにしようと、みんなでいろいろ準備中。

今回も、「えっ、2日分ですよね?」というような内容を、1時間でやったり(笑)濃くなりそう。

僕たちも、どんな出会いやつながりが生まれるかな、成長が見られるかな、と今からワクワクしています。
(手品などもやるので(算数の授業の一環で)、こどもたちからどんな尊敬の眼差しで見られるのか(それとも、バレバレや失敗で笑いやダメ出しの嵐を食らうのか)がたのしみです)

12月26日(金)、27日(土)の2日間、1月5日(月)、6日(火)の2日間で予定しておりますので、チェックしておいてくださいね!

写真は夏の講座より。今回はどんな笑顔が見られるかな?

DSC02236

DSC02140

DSC02213

DSC02212

DSC02243

夏休みのお知らせ

ホームページをご覧いただきありがとうございます。

RAKUTO箕面校は、8月12日(火)から8月17日(日)までお盆休みとなっております。

いただいたメールの返信など、8月18日(月)以降になる可能性がございますが、ご容赦くださいませ。

RAKUTO箕面校

新留裕介

RAKUTOの動画ができました!

こんにちは。箕面校室長のにいどめです。
ついにRAKUTOの動画ができました!

こどもたちはみんな天才ですばらしい才能にあふれている。
自分のすばらしさに気づき、才能を活かし、最高の未来を生きてもらえたら。

たくさんのこどもたち、親御さんに届けばうれしいです。

ゴールデンウィーク期間についてのお知らせ。

いつもありがとうございます。

ゴールデンウィーク期間についてのお知らせです。
箕面校は4月29日(火)~5月5日(月)の期間は休校となります。

休校期間中にお問い合わせいただきましたものは、できるだけ早くご連絡させていただくつもりですが、
お返事が遅くなる可能性がございます。

ご不便おかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

RAKUTO箕面校
新留裕介

冬の特別講座のお知らせ

DSC00253

「江戸時代の数学レベルは世界一だった!・・その理由をひも解くたのしい和算」

江戸時代、数学は娯楽でした。

殿様から農民の子まで、歩いて何キロも数学を習いに行き、有名な数学者が来ると聞けば行列が。

そう、まるで人気のアーティストの歌を聞きに行くように。

数学書がベストセラーになり、大人たちやこどもが、問題を出し合い、神社には問題を書いた絵馬が。

そう、強いキャラクターを育て対戦するゲームのような存在だったのです。

そして、その当時の日本は数学レベルが世界一。

RAKUTO箕面校では、冬の特別講座として、そんな数学のおもしろさに触れ、公式に頼らない、考える力をつける授業を開催します。

こどもに考えるおもしろさに目覚めてほしい、考える力をつけてほしいと願う方のご参加をお待ちしております。

 

【当日扱う予定のテーマ】

□謎解きやパズル感覚でつるかめ算や油分け算、旅人算などについて学ぶ

□頭をやわらかく。裁ち合わせや盗人かくしなどの知恵あそび

□オリジナル算額づくり(希望者はコンクールに応募も!)

DSC00377

「こどもの頃に教えて欲しかった!情報処理⇒情報編集⇒表現力をみんなで高めるオリンピック壁新聞」

先日、5年生の女の子が学校で

「すーばらしーいですね~」

と絶賛されたと報告してくれました(モノマネ付きで)。

国語の時間に、自分でしっかりと仮説を立て意見を発表し、理由も述べることができたからなんだそう。

「これから大事なのは、「情報処理力」と「情報編集力」」

義務教育初の民間人校長として、杉並区立和田中学校の校長に就任。[よのなか]科の普及に尽力されている藤原和博さんがおっしゃっていた言葉ですが、これからは、情報を集め整理するだけでなく、それを組み合わせて新しいものをつくったり、ひとに伝わるように整理する力が大切になります。

RAKUTO箕面校では冬の特別講座として、1年の最後にこれらの力をトレーニング!

前回、東京で行われた1964年のオリンピックについて学び、マインドマップを使い整理、時代がどう変化したのかをとらえ、そこから2020年の未来を想像し、最後は伝わるように、壁新聞の形にまとめます。

文章の基本である5W1Hや接続詞の使い方、比較の仕方など、文の書き方についてもトレーニング!

こどもに学ぶ力や表現力をつけてほしいと願うみなさまのご参加をお待ちしております。

【当日扱う予定のテーマ】

□1964年のオリンピックと当時の世の中について学ぶ

□短冊パズルを使って短い文章づくりの練習!

□型はめ作文を使って記事風文章づくりに挑戦!

□マインドマップを使って文章構成を学ぶ

□比較の仕方と因果関係について学ぶ

□マインドマップを使って発想力のトレーニング!

□未来を想像!

□学んだことを使って壁新聞まとめ

 

【対象学年】

小学校全学年

※各学年などにより、達成のゴールが変わってくるためどの学年のお子さまでも受講できます

※いろんな学年の子が、学び合い、教え合うことで深く理解するだけでなく、伝える力、聞く力も育まれます。

【日程】

日程:12月26日(木)、27(金)

(午前)和算10:00~12:10(2時間×2日間)

(午後)作文13:30~15:40(2時間×2日間)

【場所】

小野原多世代地域交流センター

【受講料】

1教科

12,600円(10,500円)+教材費1,050円→13,650円(11,550円)

※()内は通塾生料金となっております

※2教科同時受講の場合1,000円割引

2教科の受講料26,300円(22,100円)

【お申込み方法】

①お電話にて

0120-485-899(しあわせなこをはぐくむ)

②ホームページよりメールにて(件名に『冬の特別講座』とご記入ください)

【おしらせ】RAKUTOの夏期講習!

rakuto_minoo_summer2013_omote rakuto_minoo_summer2013_ura2

 

 

 

 

 

こんにちは。暑い日がつづきますね。

いかがお過ごしでしょうか。

箕面校のみんなは「わかった!これでしょ!!」と勢いよく発言したり、授業前にボール投げをして汗をかくなど元気です。

さて、今回はRAKUTOの夏期講習のご案内です。

こどもの脳に合った学び方だから残るものがあります。普段とはちがい、じっくりと1つのことに取り組むから育まれる力、回路があります。

少人数で2日間ワイワイと盛り上がることで素敵な夏の思い出にも。

箕面校では算数、地理の2教科をそれぞれ2日間で開催。

お待ちしております!

 

見つめる、気づく、ひらめく、見える! 考えるおもしろさに目覚め、論理的思考が育まれる!

~マジカル算数ワールド~

1、1、2、1、2、3、1、2、3、4…さて、次に来る数字は?

この夏のRAKUTOの算数のテーマは《数列》。くり返される数字の並びからルールをつかみ、一つひとつ詰めていく力、論理的思考を育みます。

 

算数の持つ考えるおもしろさ、

一つひとつ答えへと近づいていくドキドキ、

答えがわかったときの喜び。

 

算数大好き!考えるのっておもしろい!な世界へ。

 

オリジナルノートで規則性をマスター、DNAタワーシートで自分だけの作品づくり。

この夏は、たのしみながら数学的な思考法、センスを身につけましょう!

 

 

つくる!見る!つながる!体感だから記憶に残る!

~ジオラマ地理~

 

毎年各校舎で大人気のジオラマ地理、この夏は《関東地方》がテーマです。

関東地方の平野や山を粘土でつくり地理を体感、地形や歴史、人口、社会現象などの名称や数字などの情報をつながりで理解し、記憶していきます。

 

自分でつくるたのしさ、

自分オリジナルの作品が出来上がっていくワクワク、

理由がわかり、つながりが見えたときの感動。

 

地理は暗記じゃない、理解だ!と納得する夏。

 

ジオラマをつくっていくだけでなく、オリジナルテキストを使って用語のインプットもしていきます。

この夏は、カラダを使って地理を学び、興味と関心のタネをまいていきましょう!

 

 

【対象学年】

小学校全学年

※学び合い、教え合うことで深く理解するだけでなく、伝える力、聞く力も育まれます。

 

【日程】

7月度日程:7月24日(水)、26(金)

(午前)マジカル算数10:00~12:10

(午後)ジオラマ地理13:20~16:30

 

8月度日程:8月19日(月)、20日(火)

(午前)ジオラマ地理10:00~13:10

(午後)マジカル算数14:20~16:30

 

【場所】

小野原多世代地域交流センター

 

【受講料】

①マジカル算数

12,600円(10,500円)+オリジナルノート・教材費1,260円→13,860円(11,760円)

 

②ジオラマ地理:

15,750円(12,600円)+オリジナルノート・教材費1,260円→17,010円(13,860円)

 

※()内は通塾生料金となっております

※2教科同時受講の場合1,000円割引

【お申し込み方法】

お問い合わせ、お申し込みは、お電話もしくはメールにてお待ちしております。

①電話:0120-485-899(しあわせなこをはぐくむ)

※お電話の受け付けは、平日の10時~15時となります

②ホームページより(件名に『夏期講習』とご記入ください)

http://www.rakuto-minoh.com/contact/

【特別開催】お子さまの才能を発見・開花する体験会

お子さまの才能が、すくすく花ひらくよう考案されたまったく新しい脳科学学習塾のご紹介!

4月20日(土)北千里にて開催!

 

春の特別企画として、「お子さまの才能を発見・開花する特別体験会&説明会」を開催いたします。

今回の体験会では、RAKUTO本社より先生が来て、「こどもの才能の発見」をテーマとして、お子さまの脳に合った学び方、発達段階(年齢ではなく)に合わせた学び方、声がけの方法など、実践的な話や体験をします。

長く幼児教育に携わり、たくさんのこどもたちの才能の開花や成長を見守ってきた先生。

 

体験会が終わる頃には、

「自分のこどもにはこんな才能があったんだ」という気づきや認識、

「そうか、こんなふうに見守ってあげたらいいんだ!この才能を大事に育んであげたらいいんだ!」という安心を感じていただけると思います。

なんだか面白そう!と感じられた方のご参加をお待ちしています。

 

【今回の体験会で扱う予定の項目】

●こどもたちが大好きな高速リスニング&マインドマップの体験

●脳の発達段階と学び方の話

●右脳で学ぶって?左脳で学ぶって?

●こどもの才能を伸ばす方法

●質疑応答

●(ご希望の方)個別相談会

 

【開催日時】

4月20日(土)14:00~15:30(予定)

【開催場所】

阪急北千里駅近辺(詳細はお申込みいただいた方にご案内致します)

 

※今回の体験会は、年長さん、小学生のお子さまを持つみなさま向けの開催となっております

※体験のご予約はお電話、もしくは受付フォームより承っております。(「20日の体験会希望」とお伝えください)

RAKUTO(らくと)箕面校
電話番号  /0120-485-899(しあわせなこをはぐくむ)
無料体験学習の受付フォームはこちら

 

今回の体験会ですが、性質上、少人数での開催、今後の開催は未定となっております。

「こどもの天才性の発見」がキーワード。こどもたちが自分のどんな才能を発見するのか…タイミングの合うみなさまとお会いできるのを、たのしみにしています。

(にいどめ)

【おしらせ】ぎゅぎゅっと入学準備

RAKUTO箕面校では、この春、2日間の『ぎゅぎゅっと入学準備コース』を開講します。

ちょっと先取りしたい新年長さん、小学校入学を控えた新1年生さん、この機会にのんびりとたのしみながら勉強をしたい現1年生さん、RAKUTOのホップコースに興味があるお子さまなど、勉強が好きになってほしいとお考えのみなさまに、

高速学習教材やマインドマップなどを使った、オリジナルの授業を通して、国語や算数の土台づくり、脳の回路づくりを体験していただける機会となっております。

タイミングの合うみなさまとお会いできるのをたのしみにしています(^-^)

~コース概要~

【目的】

☆勉強に対する意欲と自信を育てる

☆国語

→お話を的確にとらえてイメージしできるようになる

→国語力の基本となる、「あらすじをとる力」「心情をつかむ力」を身につける

→漢字の成り立ちを知り、漢字への興味をふくらませ、楽しく書けるように

 

☆算数

→低学年で育てたい量感、数の法則性、図形のセンスを養う

→たしざんをたのしく暗算できるように

→計算練習を数字で考えるのではなく、量感をイメージしながらできるように

→数をカタマリとしてとらえる力、空間認識力を高める

 

【当日扱う予定の内容】

国語

①新美南吉の名作を高速リスニングを使ってインプット!

②あらすじの理解、登場人物の心情を想像!

③色ぬりをしながら、物語のイメージを鮮やかなものに♪

④たのしく漢字の理解、練習♪

 

算数

①たしざんの歌を聴きながらインプット♪

②棒積み木を使って繰り上がりの法則の理解!

③シーソー、点つなぎ、積み木などを使ってたのしく量感、空間認識力の養成!

 

【日時】

①3月26日(火)10:30~11:30(国語30分、算数30分)

②3月27日(水)10:30~11:30(国語30分、算数30分)

 

【ご準備いただくもの】

①筆記用具

②カラーペン、または色えんぴつ

 

【受講料】

6,455円

※オリジナルノート代630円、漢字テキスト575円を含みます

塾生以外のお子さまでも、入学金なしで受講できる講座となっております。

まだ年長や1年生だし、いきなりレギュラーコースは…とお考えの方にもオススメです。

 

☆3ヶ月じっくりコース(週に1回)もあります

【時間】

週に1回1時間(週に1回。算数30分、国語30分)

【受講料】

9030円/月

※オリジナルノート代630円を含みます

 

お問い合わせ、お申し込みはお電話、もしくは受付フォームより承っております。

RAKUTO(らくと)箕面校
電話番号→0120-485-899(しあわせなこをはぐくむ)
受付フォーム→こちら

☆らくとクイズの答え(その5~8)

こんにちは、にいどめです。

連休をいかがお過ごしでしょうか。

RAKUTO(らくと)箕面校では、先週、秋の特別講座として、マインドマップ作文とジオラマ地理を開催しました。

両方の講座に参加してくださったお子さまもいて、朝から夕方までとなかなかハードだったと思いますが、見事、最後までやり遂げていました。

すごいです。

僕の方はというと、こどもたちが夢中になりながらコラージュブックやジオラマをつくる様子を見て、いやーいいな~とニヤニヤし、しあわせな気分になっていました(笑)

これからも、こどもたちが夢中になる様子を見たいです。

(特別講座の様子はまた後日)

それでは、らくとクイズ(その5~8)の答えです。

今回は、主にステップの授業から。

難易度の方はいかがでしたでしょうか?

正解をご確認くださいね。

その5の答え→エ(これはちょっとわかりやすかったですかね)

その6の答え→140円(3個で420円なので、1個は140円)

その7の答え→5円玉13枚、10円玉37枚

その8の答え→木を植えることにより、いい土ができ、雨などで養分のあるいい水が川、そして海へと流れ出し、魚のエサである水中のプランクトンを増やし、魚を集めるため。土砂が海に流れ出すのを防ぐ、など。

では、今日も素敵な1日になりますように。

【おしらせ】もしも、1時間に10冊の本が読めるようになったなら…

「もしも、1時間に10冊の本が読めるようになったなら…」

 

そんな速読の世界への入門講座、『美女運速講座』を開催します。

速読とは、速く、深く、ラクに読むスキル

読力とは、これから先も、ずっと役に立つチカラ

この講座は、そんな速読を使いこなす世界への入門講座です。

 

こどもたちに、

「こんな読み方あるんだ!」という驚き、

「本を読めた!」という達成感、

「本を読むのがラクになった~」というホッとした感じを味わい、

「なんかすごい集中できた。脳を使ったって感じ!」という体験をしてもらえたなと思っています。

新しい本の読み方を知り、

リラックスする方法集中する方法を知る90分。

普段、ステップ以上のクラスの授業のなかで扱う「速読」に特化した、数か月に1度の特別講座です。

参加資格は、「本に興味がある」という気持ちだけ。

のんびりした雰囲気で、リラックスしながらも集中して読書に向き合うひとときをたのしみましょう!

タイミングの合うお子さまのご参加をお待ちしています。

 

◇こんなお子さまにオススメです◇

・たくさんの本を読めるようになりたいお子さま

・読まなくちゃいけない教科書や参考書をラクに読めるようになったなら…と思っているお子さま

・本をたのしく読めるようになったならな~と思っているお子さま

・本を読み通す経験をしてみたいお子さま

 

(日時)

10月20日(土)10:00~11:30

(場所)

阪急北千里駅前教室

※普段、授業をしている箕面こどもの森学園さんとはちがう教室です。

(料金)

3,150円+ノート『100冊読書日記』代1,050円(お持ちの方は、テキスト代はかかりません)

※お申し込み後のキャンセルはテキスト代、前日・当日キャンセルは全額頂戴いたします。

(持ち物)

本を10冊ほどお持ちください

(お申し込み方法)

①メールで

ホームページお問合せフォーム(http://www.rakuto-minoh.com/contact/)より、

お問い合わせ内容、【ビジョン速読講座申込み】とお書きの上、送信ください。

②お電話で

フリーダイヤル0120-485ー899(しあわせなこをはぐくむ)へお電話ください(平日10時~15時)。

 

【現在お申し込み受付中のその他の講座】