こんにちは。
新留です。
昨日は姉弟で長くRAKUTOに通ってくださっている保護者さまとの面談でした。
面談中、保護者さまから、
「とくに相談とかはなくて、雑談しに来た感じです(笑)」
というようなことを言われましたが、
僕自身もいつもご夫婦で来てくださり、ありがたいなと思いますし、
毎回、楽しい時間を過ごさせていただいています(笑)
そこで、うれしいことが。
お姉ちゃんが、今年、中学受験を終え、中学生生活を満喫しているところなのですが、
近所の方にRAKUTOのことをすごく聞かれるのだそう。
ちょうど住まれているところが教育熱の高い場所で、塾のバスもいくつか通り、
みんなが5,6年生になり、週に4回、5回と塾に通い疲弊している中、
その子は最後まで楽しそうに通ってたし、旅行もよく行ってるし、しっかり合格してるし(受けたところは全て合格)、なんで?? という感じで疑問を持たれるのだそう。
たしかに、うちは5,6年生でも通塾は週2回だし、課題もおそらく受験塾の半分以下。
22時には寝るように言うし、他の習い事を最後まで続けながら中学受験をする子がほとんどです。
一般的な考えから言うと、その量で大丈夫!? となったりもするのかなと思います。
でも、発達段階のこと、脳のこと、心のこと。
いろんなことをしっかりと考えて設計し、考えさせ、
詰め込みでなく、考え方や学び方を磨き、計画を立ててやっていたら、
睡眠時間を削ってまでやらなくていいし、そもそも、削ってはいけないと考えています。
そして、
しっかり読む力、理解する力、考える力があったら、
いろんなことを犠牲にしたりしなくても、
その子のままで、中学受験をして、合格できたりします。
何だか、中学受験って、まだまだ苦しいもの、週に4日、5日、6日など塾に通ってやらないといけないものというのがあるのかなと思いますが、
いろんな受験がある。
自然な受験がある。
そんな風になっていけばいいなと思っています。
もちろん、最難関校などを目指すなら、それだけではきびしいこともあり、
その場合は、目的に合わせて、4年生の2月から受験塾をおすすめすることもありますが、そうでない受験もある。
RAKUTOに通ってくれた子たちが、背中で、そんな受験があるんだよ、とまわりに見せてくれていることがすごくうれしかったです^^
みんながみんならしく、これからも才能を輝かせていってもらえたらなと思います。