こんにちは。
新留です。
昨日のこと。
月に一度、奥さんといっしょに行っている娘の手形足形とりに行ってきました。
手形と足形をとり、それに飾り付けをし、日付をメモ。
毎回、できた作品を家の壁に貼っているのですが、
昨日の娘は一味違いました。
3日ほど前から、人見知りを急に発動し、
日曜は1ヶ月ぶりに会うウチの母親を見て緊張し、普段は泣かないときに泣き、
月曜は奥さんの友達夫婦がウチに遊びに来て緊張し、前は近寄っていっていたのになかなか近寄らず、泣いたりと、
先週までは誰と会ってもいつもニコニコだったのに、
ここ数日で、近い距離で人と会うと、笑顔がぎこちなくなってしまったり、泣くようになったのです、、、
昨日も、毎月やっていて、
いつもはリラックスしていた手形足形とりだったのですが、
講師の先生がインクをつける段階になると……
抱き抱えている僕にも緊張が伝わってきました(笑)
写真で見ると、やはり、顔にも緊張感があります。
(そのせいか、家に帰ってもすぐにお昼寝でした、、、)
娘は緊張で疲れたり、泣いたりでしたが、
(そして、この数日はいつにも増して抱っこしてくれ〜モードでしたが)
僕は、子どもって、本当に数日で変わるのだなと、
変化や成長を感じ、少しうれしい気持ちになりました。
さて、
今回は手形足形とりで娘を抱えているときに、
あっ、力が入ってる! 緊張している! という違いを感じたのですが、
これって、毎月、同じことをしているから感じられたのだと思うのですよね。
初めての体験だと、そういうものだと思うだろうし、
2回や3回でも、比較対象が少なく、あまりわからないだろうなと思うのです。
教室でも個別で見ている子たちには、できるだけ毎日やったことを報告してもらっているのですが、
毎日送ることで、ノートなどの目に見えるものが変わっているのがわかったり、
前日にできなかったことができるようになっているのを感じられたり、
ちょっとした感覚の変化というのに気づくことができるようになります。
成長というのは、過去との比較にあるのですよね。
毎日やることに追われていると、なかなか、じっくりと振り返りをする時間もなかったりしますし、
自分ではなく、まわりとの比較などで落ち込むことになったりもします。
でも、きちんとしたやり方でやっているならば、そこには必ず「ちょっとした成長」はあるはずなのです。
自分は成長していると感じられる。
これって、大きいことです。
そして、この「ちょっとした振り返り」というのは、成長にも役立ちます。
ハーバード・ビジネス・スクールのフランチェスカ・ジーノ教授によって行われた研究で、
コールセンターのスタッフに毎日15分間の振り返りを書き留める時間を作ってもらったところ、
1ヶ月後、振り返りをしなかった比較対象グループよりも、「平均20%以上」も成績がよかったというのがあるのですよね。
「振り返り」は成長を感じられるだけでなく、実際に成長の加速もします。
あるクラスでは、
「今週やったことやおもしろかったこと」を発表する時間をとっていたりするのですが、
よかったら、お家などでも、家族みんなで振り返りをする時間をとってみてくださいね。
何かおもしろい変化があると思いますよ^^
ーーーーーーーー
子どもが幸せに豊かに才能を伸ばす学び方などをメルマガを中心に配信しております。
「毎回、読んでます」、「教室を卒業したら読めなくなりますか?」など好評ですので、
ぜひ、ご登録してみてください^^
もちろん無料で、必要ないなと思ったら、すぐに解除できます。